<旅行好き歓迎>漁師の街・香住から文化を発信する優良企業が、一緒に盛り上げてくれる新たな人材を増員!
「ここで生きたくなる」。香住はそれほどの魅力がある景勝地です。オーシャンブルーの海、脂の乗った魚、四季折々の顔を見せる山、広がる田園。
そんな抜群のロケーションを誇る“香住”であなたの力を発揮しませんか?
当社は「旅好き」のスタッフが働きやすく、もっと充実したライフスタイルを送れるように、当社ならではの「旅行支援」を行っております。「旅好き」なスタッフがより良い休日を過ごせると同時に旅を通して様々な体験をして自分のスキルアップに役立ててもらうという取り組みです。
【 未経験スタート・第二新卒も歓迎 】
1つでも好き・興味があればご応募を!
▼
◎「人が好き」「自然が好き」
◎食/観光/地域起こし/アウトドア/旅行に興味がある。
< 人とコミュニケーションを取るのが好きであればOK! >
これまで香住にご縁がなかった人も働いてくれているので、安心してください。
※高卒以上
『SAIKA』最大の特徴は、海と山に囲まれた大自然の中で働くということ。ここに魅力を感じて香住に引っ越してくれた先輩もいるほどです!
そんな方のために、
●月2万円で住める家具・家電付きの単身寮
(水道代・光熱費込)
●引越し費用は3~5万円まで補助
という環境を用意しました。
ぜひ有効活用してください!
【 この仕事に向いている人 】
◎食文化や自然に興味のある方
美しい風景に囲まれた施設で、食文化や自然の魅力の発信に携わる仕事です。海の幸が好きな方、旅の中でしか出会えないモノ・コトが好きな方には、毎日が楽しいものとなるでしょう。
【 この仕事に向いていない人 】
▲物事を深く学びたくない方
香住の良さを深く理解することで、初めてお客様に地域の魅力をお伝えできます。そのためには勉強が大切。料理を出すだけなどの単純業務したい方には、ギャップがあります。
「100年経ったあとも、香住の地域を盛り上げていたい」。その昔、香住には民宿が所狭しと並んでいました。あの頃を取り戻し、もっともっと街を豊かにしたい。会社としてはそんな思いの元、運営をしています。
当社は大きな企業ではないため、一度に起こせる波は小さいかもしれません。ですが、アクションとチャレンジを繰り返して成功することで、育ててくれた街に恩返しがしたいのです。
最近は、私たちの願いが通じたのか、地域の方や、民宿の改装を考えられている方が、「中を見せてほしい」と訪ねてくれることが増えました。昨年の売上が最高益を達成したことも関係していると思います。
地域活性化をリードする存在として、これからもたくさんのことに取り組んでいきます。
雇用形態 | パート・アルバイト |
---|---|
職種内容 | 1. サービスキャスト
サービスを中心として旅館運営に関連する全般的な仕事に携わっていただきます。
主にお客様の夕食・朝食の提供ならびにお料理の説明、お客様に楽しい食事の時間を提供すること。お客さまのお出迎え(チェックイン)・お見送り(チェックアウト)に加えて、サービス関係に伴う発注や納品なども行っていただきます。また、サービスの現場向上のアイデア考案や、表舞台では見えないDM作成なども業務に含まれます。 |
2. 調理スタッフ、調理アシスタント
調理を中心とした旅館運営に関連する仕事(皿洗いなども含む)に携わっていただきます。主にお客様の夕食・朝食の調理ならびに下ごしらえ・お客様に美味しい料理を提供すること。 ■夕食の仕込、調理、仕上げ、盛り付け ■朝食の仕込、調理、仕上げ、盛り付け ■発注、在庫管理 の経営理念=信条「新しい感動と豊かさの提供」をお料理でどう表現していくか、日々の研鑽。 加えて、お出しするお料理が更に美味しくなっていくためのアイデア考案など。 |
|
勤務条件 | ◆18歳~50歳くらいまで(未経験者大歓迎、ダブルワーク・副業・兼業も可能) 具体的な経験の有無は、問いません。お客様との接し方・旅館の仕事はサービスキャストの仲間が仲間が丁寧に教えます。 |
勤務地 | ●「民宿旅館さだ助」 兵庫県美方郡香美町香住区下浜634 ●「KAN-ICHI」 兵庫県美方郡香美町香住区七日市308 ●「IPPEN」 移転準備中 ●「ICHIJO」 兵庫県美方郡香住区下浜636 |
勤務時間 | ◆7:00~22:00/左記時間内で実働4~8時間程度(交代制) << 土曜日・日曜日希望は大歓迎! >>
※週2日程度からでも働くことが出来ます。※労働可能時間を考慮します。面接時にお伝えください。 ※特に、お子様がいらっしゃる場合、事前にお伝えいただければ、お子様の行事などでお休みをとっていただくことが可能です。お気軽にご相談ください。 |
給与 | ◆時給980円~1,300円 ◆土曜日は1,080円~1,380円 ◆日曜日は1,180~1,480円 |
休日・休暇 | ・希望により 最大1か月に25日まで勤務することができます ・有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | ・資格取得支援 内容を精査して、就業規則に反映すること ・慰労会(年2回) 4月と12月 ・社員旅行 年1回 昨年はコロナウィルスの為、中止 一昨年は台湾3泊4日 ・制服貸与 ・旅行支援制度 内容を精査して、就業規則に反映すること |